「京ぼの」
主要スタッフ
運営事務局は、京都らしいプロボノを構築する志の高いメンバーによって構成されています。
メンバー全員が自身の所属や個別の肩書きを持つ有志にて運営しています。
塚本恭之(ファウンダー)
ナレッジワーカーズインスティテュート株式会社 代表取締役
京都市出身。2010年のプロボノ元年より、Probonet LLPにて運営統括ディレクターを行う。NPO~小規模企業や個人事業主等多くの団体の支援に携わる。その後独立しプロボノを人材育成にした事業を創業。プロボノ支援をした数は延べ100プロジェクト以上実施。経済産業省 経営革新等認定支援機関 中小企業診断士
田中千穂
一般社団法人日本CEO協会 代表理事
大阪生まれ大阪育ち
コミュニティー運営管理者として2018年CEOmakeの活動に参加しプロジェクトサポート。
継続可能な社会を目指し、事業承継や若い世代に社長思考、SDGsによる社会課題を学べる場づくりに従事している。
2019年一般社団法人日本CEO協会の設立に従事、2021年4月同団体の代表理事に就任。
起業家と経営者の橋渡しを行い、両者を結びつけるコミュニティー作りにも力を入れている。三児の母。
岡本 卓也
2009年(特活)きょうとNPOセンター入職。ボランティアコーディネートやNPO法人設立・運営相談等を務める。また、大学生の活動拠点「学生Place+」の立ち上げ・運営に携わる。 2013年より、市民が主体的にまちづくりに取り組む「京都市未来まちづくり100人委員会」の運営本部及び委員のコーディネートやファシリテーションを担当。 2015年4月より現職。 100人委員会の運営に加え、まちづくり・地域づくりの現場でのファシリテーターとして従事している。 2016年4月より、京都動物愛護センターにてボランティアコーディネート業務を担当。 2016年6月より、京都市東山いきいき市民活動センターのセンター長に就任し、公共施設を軸にした地域づくりに取り組んでいる。
大野 丈
株式会社アイスタイルキャリア、京都府亀岡市「シンボルプロジェクト」コーディネーター、国家資格キャリアコンサルタント)
美容業界の人材を対象としたキャリア支援、地域活性化プロジェクトのコーディネーター、大学生を中心とした若年層を中心としたキャリアカウンセリングと3つの仕事を掛け持ちするパラレルワーカー。人生のミッションは、ひとりひとりが自分の持つ可能性を最大限発揮し、”自分”の幸せを大切にできる社会を実現すること。
坂越圭名子
大阪出身。京都のアパレルメーカーにて、マーチャンダイザーとして勤務。
大学卒業後、日本政策金融公庫にて営業・融資審査・債権回収などを担当。転職し入社した現企業では、広報・新規事業立ち上げなどを担当したのち、現職。
青年海外協力隊として西アフリカに滞在歴があり、いつか移住したい。趣味はポタリング・献血・名水巡り。特技は旅先でおいしい店を見つけること。
アドバイザリー
杉岡秀紀
アドバイザー
福知山公立大学地域経営学部准教授/北近畿地域連携機構市民学習部長(委員長)。
専門は公共政策(地域政策)、地域公共人材論、NPO論。大学時代にまちづくりNPO「きゅうたなべ倶楽部」を主宰。その後、内閣官房行政改革推進本部事務局、地域公共人材開発機構事務局、京都府立大学公共政策学部講師を経て、現職。特定非営利活動法人きょうとNPOセンターフェロー、認定特定非営利活動法人グローカル人材開発センター理事、特定非営利活動法人里山ねっと・あやべ理事、特定非営利活動法人京都子どもセンター監事、一般財団法人地域公共人材開発機構理事、一般財団法人社会的認証開発推進機構評議員、認定特定非営利活動法人FASOLABO外部評価者、総務省主権者教育アドバイザー、厚生労働省地域雇用活性化支援アドバイザーなども務める。主な著書(共編著・分担執筆)として『地域公共人材をつくる』(法律文化社、2013)、『地域力再生とプロボノ』(公人の友社、2015)、『「みんな」でつくる地域の未来』(公人の友社、2017)、『現場からみた「子どもの貧困」対策ー行政・地域・学校の現場からー』(公人の友社、2018)』、『NPO最善戦』(京都新聞出版センター、2018)、ほか多数。現在、日刊建設工業新聞にて「所論諸論(月1回コラム)」を連載中。
小野曜
アドバイザー
転石知財事務所 弁理士、
サンリット・シードリングス株式会社 代表取締役
京都大学文学部哲学科卒業、同大学院農学研究科(修士課程)修了。栗田工業㈱に新卒入社。特許課に配属されて以降、新技術の事業化、新事業創造支援に従事。国内特許・法律事務所、野村総合研究所を経て2015年独立。
独立は子育てフルタイム共働き生活への疑問が引き金で、独立後、大阪へ転居しフリーランスに。
あなたも仲間に
Kyoto Probono Initiativeでは、一緒に団体を運営してくださるメンバーも募集しています。
一緒に活動しましょう
皆様の寛大なご支援に感謝します。皆様からのひとつひとつのご賛同がKyoto Probono Initiativeをますます素晴らしいボランティア団体にします。ご支援をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。ご支援方法についての詳細をご案内します。
時間のあるときにボランティア活動
どのようにご参加できるかお悩みですか?時間のあるときにボランティア活動。このチャンスをお見逃しなく!当団体の目標達成にご参加いただける絶好の機会です。どんなに小さな貢献でもより良い明日のための大きな力となります。ご支援方法の詳細については直接お問い合わせください。